頭皮に優しいシャンプーとは?と問いかけている美容師さんの写真

40代以降の女性におすすめの頭皮に優しいシャンプー

40代以降の女性におすすめのシャンプーをご紹介します
若い頃はドラッグストアで購入したシャンプーでも特に問題がなかったのに、40代に入ってから「フケが増えた」「頭がかゆい」「抜け毛が気になる」など、頭皮の調子が気になり始めた…そんなお悩みをお持ちの方に向けた記事です。

今回は、理美容室専門のシャンプー屋がおすすめする、頭皮に優しいシャンプーをご紹介します。
年齢とともに変化する頭皮の状態に合ったシャンプー選びのポイントもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。


アミノシャンプーお試しサイズ60mL_600円_購入ボタン 本品サイズは620mL詰替タイプです
商品名:ロクワットアミノシャンプー620mL
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 口コミを見る
当ショップでは定期購入の仕組みはございません。

なぜシャンプーするのか?

なぜシャンプーをするのでしょうか?
それは、髪や頭皮の汚れを落とすためです。シンプルなことですが、とても大切です。
髪や頭皮の汚れの大部分は、皮脂や汗によるもの。これらの汚れを定期的に取り除くことは、頭皮の健康を保つために欠かせません。

ただし、皮脂汚れはお湯だけでは十分に落とせないことをご存じでしょうか?
そこで、シャンプー剤の出番です。シャンプーを使うことで皮脂汚れを落とせますが、その結果、髪の油分が減少し、パサつきが生じることがあります。これは自然な現象です。

特に、カラーやパーマをしている髪は少なからずダメージを受けているため、シャンプー後のパサつきが目立ちやすくなります。
美容室ではこうしたパサつきを防ぐため、カラーやパーマ後にトリートメントを行うのが一般的です。シャンプー後の仕上がりが悪いと、クレームの原因になることもあるため、トリートメントは欠かせないケアと言えるでしょう。

最近では、シャンプー自体にトリートメントやリンス成分が配合された製品も増えています。また、カラーの色落ちを抑えるために、洗浄力を控えめにしたシャンプーも登場しています。
そのため、美容室専売のシャンプーを使うと、「サラサラでツヤツヤの仕上がりに満足!」という方が多いのも頷けます。

一方で、市販のシャンプーでも「サロン品質」と謳った商品を見かけることがあります。これらの製品が注目されるのは、サロンシャンプーの人気の高さを反映しているのでしょう。
しかし、こうしたシャンプーが敏感肌の方にとってトラブルの原因となる場合もあるのです。

美容師さんがアドバイスしている写真

髪サラサラ、つやつやと頭皮の健康は両立できない?!

なぜダメージ毛がトリートメントでサラサラ、つやつやになるのでしょうか?
その理由は、髪の表面をコーティングするからです。トリートメントと聞くと、「髪に栄養を与えて傷んだ髪を蘇らせる」といったイメージを持つ方が多いかもしれません。
しかし、実際にサラサラやつやつやの効果をもたらしているのは、コーティング剤の働きが大きいのです。

現在では、このコーティング剤はトリートメントだけでなく、ほとんどのシャンプーにも配合されています。
「リンスインシャンプー」という名前で販売されていることもありますが、これが敏感肌の方にとって問題になる場合があります

ノンシリコンシャンプーとコーティング剤の実態
ノンシリコンシャンプーが流行していますが、シリコンとはコーティング剤の一種です。
最近では、シリコンの代わりに「ポリクオタニウム-10」などの成分が主流となっています。
これらのコーティング剤は、電気的な力で髪や肌に吸着します(プラスとマイナスの電気の関係をイメージしてください)。この吸着が頭皮に刺激を与える原因となるのです。

たとえば、敏感肌の方におすすめの肌着として「綿100%」がよく挙げられる理由の一つは、静電気による刺激がないからです。同じように、コーティング剤の吸着も頭皮に負担をかけ、かゆみやフケといった症状を引き起こすことがあります。

シャンプーと頭皮の刺激の関係
さらに、髪にツヤを出すために配合される油分や化学成分、強い防腐剤なども、頭皮への刺激の原因になります。美容師さんから「トリートメントは毛先だけにつけて、頭皮につけないように」とアドバイスされた経験がある方も多いのではないでしょうか。

しかし、シャンプーにトリートメントやリンス成分が含まれている場合、毛先だけにつけるという使い方はできません。結果として、これらの成分が頭皮にも付着してしまいます。
このことから、シャンプーでサラサラ、つやつやの仕上がりを目指すことと、頭皮を健康に保つことは、両立が難しい場合があるのです。

髪をコーティングする仕組みのイラスト

頭皮に優しいシャンプーとは?

敏感肌に適したシャンプー選びのポイント

  1. 優しく汚れを落とすこと
  2. 頭皮の健康を保つには、汚れを蓄積させないことが大切です。ただし、洗浄力が弱すぎる「マイルド洗浄」では不十分な場合があります。
    おすすめは、アミノ酸シャンプーか石鹸シャンプーです。特に、アミノ酸シャンプーは洗浄力が弱いものから中程度のものまで幅広くありますので、中程度の洗浄力を持つものを選ぶのがポイントです。
    一方で、石油系洗浄剤は洗浄力や浸透力が強すぎて頭皮に負担をかけるため、避けるべきです。
  3. コーティング剤が入っていないものを選ぶ
  4. ジメチコン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-(数字)などのコーティング剤が含まれていないシャンプーがおすすめです。コーティング剤は頭皮の刺激やトラブルの原因となることがあります。
    ただし、ダメージ毛の場合は、毛先だけにトリートメントで補修することが可能です。トリートメントにはコーティング剤が入っていても問題ありませんが、頭皮につけないように注意してください。
  5. アレルギーや刺激の原因になる成分を含まないこと
  6. 敏感肌の方に適したシャンプーは、頭皮トラブルを引き起こす可能性のある成分を含まないことが理想です。特に敏感肌の方が避けるべき成分については、以下の記事を参考にしてください。
    頭皮がかゆくならないシャンプーとはどんなシャンプー?
頭皮の調子が悪い方は最低これだけはチェック ・コカミドプロピルベタイン・ラウラミドプロピルベタイン・ポリクオタニウム-(数字)・○○イソチアゾリノン・○○パラベン

上記の敏感肌に適したシャンプー選びのポイント1,2,3を満たすシャンプーが美容室でも市販でもほとんど見当たらないことから、ないのであれば作りましょうと理容組合と共同開発したのが、
ロクワットアミノシャンプーです。

頭皮に優しいシャンプーが見当たらないなら作りましょうと動き出したのがロクワット

頭皮のかゆみ・頭皮の湿疹がある方にもおすすめのシャンプー

アミノシャンプーお試しサイズ60mL_600円_購入ボタン 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 口コミを見る
※当ショップでは
定期購入の仕組みはございません。

アミノシャンプー本品620mL_3630円_購入ボタン 環境のことを考え、ポンプなしの詰替タイプのみのご提供とさせていただいています。専用ポンプを合わせてお買い求めください。鮮度保持が出来る専用容器もございます。
全成分
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解コラーゲン、ビワ葉エキス、BG、グリチルリチン酸2K、ペンテト酸5Na、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ポリソルベート20、フェノキシエタノール、香料
お客様の声はこちら
お客様の声はこちら

(当店では頂いたお客様の声は一切編集せずに
すべて掲載しております。参考にしてください。)

シャンプー開発者の写真 理容組合から依頼を受け、敏感肌のお客様用に共同開発されたブランド「ロクワット」。(新聞記事はこちら
2006年に発売以来、近畿を中心に理美容サロンの推薦商品として活動してきました。シャンプーメーカーとして活動する中で、よくご相談を受けるのが頭皮のかゆみ・湿疹。いろいろな原因がある中で、シャンプーが合っていないという方が多いことに気付きました。シャンプーを開発する立場から少しでもお役に立てる情報を発信できればと思います。
大阪府池田市の「事始め奨励大賞」の審査員特別賞を受賞

頭皮のかゆみ・湿疹の原因を
徹底排除して誕生したシャンプー

サロンと研究共同開発のロクワットアミノとは?
特長1

敏感肌でも顔から体まで洗えます
開発のきっかけは、サロン業界の手荒れを改善して欲しいという理容組合からの要望で研究がスタート。
頭皮と顔は1枚の皮膚でつながっているのに髪は洗えるけど顔は洗えないのはおかしい!
顔も体も洗える成分設計にこだわりました。
ロクワットアミノはリンスインシャンプーではありません。
プロの現場ではレディースシェービング(女性のお顔そり)にも使用されています。

特長1

敏感肌でも顔から体まで洗えます
開発のきっかけは、サロン業界の手荒れを改善して欲しいという理容組合からの要望で研究がスタート。
頭皮と顔は1枚の皮膚でつながっているのに髪は洗えるけど顔は洗えないのはおかしい!
顔も体も洗える成分設計にこだわりました。
プロの現場ではレディースシェービング(女性のお顔そり)にも使用されています。

シェービングにカップの写真
特長2

成分の働きを重視
成分を選ぶときの基準は何からできているかではなく、出来上がった成分がどんな働きをするかにこだわりました。
一般の受けねらいの広告であれば、植物由来とかボタニカルなどのキャッチコピーがいいのかもしれません。
しかし、化学を勉強した方はおわかりの通り、原料が何かよりも出来上がった成分がどんな働きをするかがとても大切なのです。
天然の物の中にも小麦や卵などアレルギーの原因になるものもありますし、漆のようにかぶれる成分もあるのです。

特長2

成分の働きを重視
成分を選ぶときの基準は、何からできているかではなく、出来上がった成分がどんな働きをするかにこだわりました。
一般の受けねらいの広告であれば、植物由来とかボタニカルなどのキャッチコピーがいいのかもしれません。
しかし、化学を勉強した方はおわかりの通り、原料が何かよりも出来上がった成分がどんな働きをするかがとても大切なのです。
天然の物の中にも小麦や卵などアレルギーの原因になるものもありますし、漆のようにかぶれる成分もあるのです。

大阪万博ロハスフェスタ出展風景
特長3

シンプルイズベスト
シャンプーの役目は”洗浄”です。基本的には洗浄成分のみで十分役目を果たすのですが、それだけでは、敏感肌の方や頭皮のかゆみなど肌トラブルを抱える人にとっては、肌のバリアを守ることができません。
そこで、ロクワットアミノシャンプーは洗浄と同時にしっかりと保湿をし、バリア機能を守るために「ビワの葉エキス」と「SDL」※(下記参照)を配合しています。

高級感を出すために不要な成分を一切配合していません。成分が多くなればなるほど、お肌に合わない成分が出現し、頭皮のかゆみや湿疹の原因になるからです。

特長3

シンプルイズベスト
シャンプーの役目は”洗浄”です。基本的には洗浄成分のみで十分役目を果たすのですが、それだけでは、敏感肌の方や頭皮のかゆみなど肌トラブルを抱える人にとっては、肌のバリアを守ることができません。
そこで、ロクワットアミノシャンプーは洗浄と同時にしっかりと保湿をし、バリア機能を守るために「ビワの葉エキス」と「SDL」※(下記参照)を配合しています。

高級感を出すために不要な成分を一切配合していません。成分が多くなればなるほど、お肌に合わない成分が出現し、頭皮のかゆみや湿疹の原因になるからです。

豊中市スマイルシード美容室スタッフ

頭皮のかゆみ・湿疹の改善のポイントはこのビワの葉エキス

ビワの葉エキスで保湿

肌トラブルの大きな要因の一つは「乾燥」です。
シャンプーの後は皮脂が奪われ、頭皮は乾燥気味になります。乾燥した状態が長く続くとかゆみの原因になります。
ロクワットアミノは、保湿力に優れ、荒れ肌を整える効果も高いビワの葉エキスをたっぷり配合しました。
ビワの葉エキス」は日本古来より伝わる民間療法のひとつで、アロエと並んで皮膚疾患に使われ、受け継がれてきました。ビワの葉や種には肌に良い要素がいっぱいあるのです。

最近の研究では、毛髪の成長を促し、抜け毛を抑制する働きがあることもわかってきました。
頭皮環境を整えると健やかな髪が成長するのです。荒れた畑には良い作物が育たないのと同じです。

ビワの写真 新成分SDLで傷んだ髪と肌を補修

新成分「SDL」は、天然の脂肪酸とアミノ酸からつくられた新素材です。
植物由来原料で生分解性に優れた地球環境に優しい成分です。
ヘアケア機能
1分間程度の極めて短い処理時間で毛髪内部に浸透し、毛髪の強度や水分量を健康な状態に戻してくれ、更に、ダメージでやせた毛髪の太さも回復させてくれます。その結果として毛髪にハリやコシが戻ります。
スキンケア機能
荒れ肌の角質層に浸透しすこやかなお肌に仕上げます。
頭皮や肌のバリア機能を高めてくれるので、シャンプーの成分の侵入を防ぎ、頭皮のかゆみや湿疹のある方の強い味方になります

SDL使用後の写真

お役様の声

2年ほど前から頭のかゆみ・湿疹で悩んでいました。
いろいろシャンプーを替えてもダメでしたが、美容室でこのシャンプーを勧められダメもとで試したところ、1ヶ月でかゆみを忘れる程度になりました。
もっと早くに知りたかったです。
T.H 様

ロングヘアーなので洗い残し、洗い心地に悩んでいましたが、こちらのシャンプーは泡立ちも良くトリートメントをしなくても洗い上がりがキシキシしないと、とても気に入ってます。
ラムネ 様

サロンでこちらの商品を知りました。
頭を洗うもので顔も体も洗えるシャンプーを初めは半信半疑でした。実際、顔、頭、体を洗ってみて全く問題なくむしろ今まで試し尽くしてきたシャンプーの中でもここまで優れたものはないので大変驚きました。
頭がきちんと洗えていないと感じる方々には本当におすすめです。
かゆみ、頭のにおいが解消されます。
アンディ 様

最後に

当社のホームページを最後までお読みいただきありがとうございます。
弊社は大手メーカーでもなく、有名企業でもないために、商品購入されるのに少しの不安があると思います。そこで、本品をいきなり買うことに不安がある方のために、お試しの商品を作りました。
60mLですが、洗い上がりや香りの確認、お肌に合うかどうかの確認は出来るものと考えます。
お試し品のために常時在庫があるとは限りませんが、本品購入前のお試しとして使っていただけると幸いです。

ロクワットアミノシャンプー60mLとロクワットリンス60mLの商品写真 頭皮だけでなく、全身に優しい純アミノ酸シャンプー
あなたも体感してください

頭皮のかゆみ・頭皮の湿疹がある方にもおすすめのシャンプー

アミノシャンプーお試しサイズ60mL_600円_購入ボタン 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 口コミを見る
※当ショップでは
定期購入の仕組みはございません。

アミノシャンプー本品620mL_3630円_購入ボタン 環境のことを考え、ポンプなしの詰替タイプのみのご提供とさせていただいています。専用ポンプを合わせてお買い求めください。鮮度保持が出来る専用容器もございます。
全成分
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解コラーゲン、ビワ葉エキス、BG、グリチルリチン酸2K、ペンテト酸5Na、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ポリソルベート20、フェノキシエタノール、香料
お客様の声はこちら
お客様の声はこちら

(当店では頂いたお客様の声は一切編集せずに
すべて掲載しております。参考にしてください。)

ロクワットオンラインショップTOPへ